マセうれぶろぐ

おす!オラませらてぃ!

ゴールはどこ??

私はマーケティング関連の仕事をしています。

その中でアンケート調査をするんですが、イメージしやすいのは、「A社の商品は爆売れしてるのに、なぜ我が社の商品はイマイチなのだ!?」的なことを調べるときとかに使います。

 f:id:masebooom:20180222120204j:image

調査用写真を撮る の図。

 

道端で「食品のアンケートやってま〜す、図書館500円あげるから寄ってって〜」というおばちゃんがいるかと思いますが、それのウェブバージョンですね。

※ちなみに、あれはちゃんとメーカーから請け負ってやっている人たちで怪しい勧誘などではないので、見かけたら協力してあげてください( •̀∀•́ )✧

 

ただ、調べたいこと・知りたいことをアンケート上で聞くためには、実は割とプロの力が必要だったりします。

 

  a.あなたのすきな果物はなんですか?

 

  b.あなたが週1回以上食べる好きな果物を、以下の中からお選びください。

 

設問文によって、回答者の答え方や、思い浮かぶ答えが全然変わってきちゃうんです。 

 

aだったら、自分で書きたいだろうし、

bだったら、選択肢から選びたいだろうし、

また、「好き」という定義も違います。

 

何が知りたくて、そのためにどんな回答が必要なのか?

この、「何が知りたいのか」が定まってないと、ふわ〜っとした聞き方で、ふわ〜っとした回答が返ってきて、結果、何もわからない\(^o^)/ということになってしまいます*\(^o^)/*

 

着地は何なのか?どこがゴールなのか?

明確に決めて、踏み込んで、着地させるということが大事なんだなと、プライベート通じても実感します(o^^o)

 

ゴールを明確にして、取り組んでいきます( ・`ω・´)

 

池袋

今日は、池袋にきました( •̀∀•́ )✧

池袋は久々です♪

2〜3年前まで北池袋に住んでいましたが、

引っ越して以来、くらいなんじゃないでしょうか。

 

池袋って、本当にごちゃついた街ですよね〜

でも、嫌いではない笑 

 数年前にTBSでデュラララというアニメが流行りましたけれども、 

f:id:masebooom:20180218024401j:image

あそこまで行かないにしろ、でも、本当に池袋は色んなものの交差点って感じがします。

渋谷とはまた違う感じ。

 

たまたま通りかかったら、今日はネコフェスてきなのやってました!

ネコの雑貨からネコ饅頭まで、ネコ尽くし\(^ω^)/

猫好きには夢のような空間ですね
f:id:masebooom:20180218023913j:image

岩合光昭さんって、聞いたことあるな〜と思ったら「世界ネコ歩き」の方か!

これまで一律「猫」だったのが、本当に猫って個性があるんだな〜と思わせてくれました。

猫ってほんとうに、癒されますよね〜✨

ペット可物件に住んだら飼っちゃうだろうな〜((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̇̑)̵̵̀) 

 

ちなみに、知り合いの向山雄治さんは「よんくろ」という超絶かわいいワンコを飼っています。

飼い主である向山雄治さん自身も、メロメロですw

男の子なのに女の子みたいな、とにかく超かわいいいいい(^ρ^)

 

f:id:masebooom:20180218030605j:image

 画像: https://ameblo.jp/yonkuro123/entry-12353676156.html

そんなよんくろの、成長記録を見て癒されるのが日課ですw

いつも超絶癒しをありがとうございます\(^o^)/

 

私も、日々与えられる人になるぞ〜( ・`ω・´)

銀座☆

金曜、銀座〜有楽町間を、

友人たちとぷらぷらしてきました☆

 

有楽町って、

銀座、日比谷、新橋、皇居が徒歩圏内で

実はいろいろ美味しい街だったのかも(•'-'•)

 

f:id:masebooom:20180217110306j:image

 

少し歩けばホッピー通りの再現も味わえるし笑、

ガード下の雰囲気いい〜感じの居酒屋さんも

たくさんある(^ρ^)

f:id:masebooom:20180218022847j:image

 

またもう少しあるけば、ハイカラな雰囲気と、いかにも高級そうなお召し物を纏われた方々とすれ違い、ちょっとした非日常を楽しめる。

 

f:id:masebooom:20180218023058j:image

 

有楽町ってビッグカメラのイメージしかなかったけど、

先入観って、怖いですね\(^o^)/

 

何事も先入観を捨てて、取り組んでいきます( ・`ω・´)

以上です☆彡

 

フルーツゼリー

びわが好きだ。

スーパーで、びわや、びわのお菓子が売っているとつい買いたくなってしまう。特に、たらみさんのびわゼリーはちょっと高くてもコンビニで見つけるとだいたい買ってしまう。

 

手のひらに収まりよく、一口二口で食べれる大きさも良い。ベルベットのような手触りの皮の中に、控えめな橙色をしたジューシーな果肉が詰まっていて、齧り付く甘さにほんのり皮の渋みを感じられるところも、また良い。

 

子供の頃はよくびわの木に登って、たわわに実ったびわをモズと争いながら両腕いっぱいにもいで帰った記憶がある。

登ったついでに木の枝から落ちてしばらく動けなかったのに、友人たちに笑われたこともついでによく覚えている。

 

私は今マーケティング会社に勤めているが、

商品開発などのマーケティングの考え方の中に、

「経験価値」という考え方がある。

 

消費者が、「あのメーカーの商品をまた使いたい」

「あそこの会社のアレ、使ってみたい」といった心理に至るためには、

価格、品質、性能などの物理的な価値だけではなく、ユーザー本人の体験記憶に基づいた、「その商品を利用することでどんな経験ができるのか」という情緒的な価値も重要になってくる。

 

たとえばコーヒー店のスターバックスは自社広告を打つことはない。仮にナントカフラペチーノを近所の田中さんがやってる喫茶店で出したとしても"喫茶田中のフラペチーノ、飲みいこ!"とはならない。

「あのスターバックス」がナントカフラペチーノを提供することに意味があるのだ。

 

"スターバックスでコーヒーを飲んでいる私"、"スターバックスMacユーザーの仕事場だ"、"スタバの店員は神対応だ"…

 

ほとんどの方が一度はスターバックスに行ったことがあるのではないかと思うが、さして安くもなければ、さして革新的な美味しさがある訳でもない。

だが確かに、スタバに行くと程よいダウンライトに照らされて、充電をしながら海外のエグゼクティブになって仕事している、ような、なんとも言えないイイ気分になれる。

 

上述したような「あのスターバックス」に行くことで、「憧れてるあの雰囲気の一部になれる」「よい気分で1日を始められる」という過去の実際の体験や、あるいは噂による確信に近い妄想が、「スタバでフラペチーノを飲もう」という心理にさせているのである。

 

これが戦略だと分かっていても、スタバには行っちゃうんだけどね。

何となく本日のコーヒーも美味しく感じるし☕️

 

ちょっと小難しい感じで書いてみましたが、兎にも角にも、思い出や過去の経験が今の購買行動まで、選択の基準を決めてるんですね。

 

自分が何を選ぶのか、未来、何を選びたいのか。

そのためにいま、どんな選択をするのか。

なりたい未来を実現するために、選択していきます( ・`ω・´)

 

 

 

学歴エレベーター

小さい頃、エレベーターガールのお姉さんに憧れていました✨

白い手袋をはめて、キレイなお洋服をきて、素敵な声で行き先を案内してくれる(*´꒳`*)

夢を与える素敵なお仕事だな〜と思います!

 

 f:id:masebooom:20180215022635j:image

なめらか本舗

 

悲しいことに、小学校高学年になる頃にはその夢は消失していました( ˆoˆ )/w

一貫性って大事ですね( ˆoˆ )/

 

今日、友人たちと飲み会をしていて、受験の話になりました。

 

高校や大学受験で死に物狂いで勉強したっていう方も多いかなと思います(o^^o)

かたや、わたしはほとんど勉強せずに、幼稚園から大学までをエスカレーターというか、最早エレベーター式に進学してました( ˆoˆ )/

ポーン、次は、高等学校フロアーでございます。

ポーン、次は、大学フロアーでございます。

 

知り合いの向山雄治さんは、高校時代に空手でインターハイに出場しながら九州大学に現役合格している化け物ですww

 

どんな背景も環境も関係なく、自分の決めたことをやり通す。

一本筋が通っていて、どうせ大人になるならこういう大人がいいな〜と、いつも思ってしまいます( ˆoˆ )/

 

私も一貫性持った行動をしていきます( ・`ω・´)

 

女と仕事

タマラ・ド・レンピッカという、

1920〜40年代、アール・デコの時代に主に活躍した女流画家がいます。

 

 f:id:masebooom:20180214001219j:image

超美人*(^o^)/*

ちょっとだけ、レディ・ガガに似てる気もします。

 

わたしは自由奔放で美しく、確固たる信念が感じられる彼女の人生と作品が大好きです( ・`ω・´)

 

彼女自身は裕福な家庭で生まれましたが、

その美貌と才能、自らの知略で、超売れっ子画家に。

 

f:id:masebooom:20180214000807j:image

これは、MY PORTRAIT(1929)という作品。

ブガッティを運転する姿を描いた、自画像です。

当時ステータスだったブガッティを彼女自身が運転する姿から、女としての官能的な魅力と、男を超越する強さを感じます。

 

挑発するように向ける視線がたまらんです(^ρ^)

 

彼女自身の美貌と自由奔放な男性遍歴、経済的自由をあえて世間にアピールすることで、彼女自身が時代の寵児として広告塔になってたんですね。

 

なんとなく、ホリエモンっぽい気もします。

 

自分自身に対するプライド・確信、人生への覚悟があってこそ、できることですよね。

 相当な切れ者なんでしょう( ・`ω・´)

 

ちなみに、タマラが描く女性たちからインスパイアされて、クレ・ド・ボーテからルージュが発売されてました。

かわいいな〜💓

http://www.cledepeau-beaute.com/jp/fearless_beauty/

今の時代でも、多くの女性を魅了し続けてるなんて、本当に素敵です( ・`ω・´)

 

他にも沢山の素晴らしい作品を創り上げていますが、タマラは生涯を通じて描き続け、死ぬ間際まで絵筆を離さなかったそうです。

 

私も、どうせ生きるなら最高と思える仕事を

しまくって、自分が誇れる人生を創りたいと思います( ・`ω・´)

いいことありました

新大久保の百円均一で

手提げバッグを買ったんですが、、、

 

f:id:masebooom:20180212221731j:image

 

なんか、おまけついてた〜*(^o^)/*

何かわからないけど、ラインのキャラ…!?笑

ちょっと汚れてるのが、気になる、けど、

 

ついてるついてる〜*(^o^)/*ww

 

運といえば、2016年に、黒木華主演で

「重版出来」というドラマがありました。

 

このドラマ、超ポジティブになれる…!

大好きなドラマです( •̀∀•́ )✧

f:id:masebooom:20180212222353j:image

その中で、興都館の社長が

「運を貯める」と言うシーンがあります。

 

社長自身が、すべてを育った環境のせいにして、

ギャンブル三昧、悪さ三昧していた頃に、

運命的に出会った恩人の言葉によって

人生が変わります。

 

"ええこと教えちゃろ。運ば貯められるぞ。

世の中はな、足して引いてゼロになることできとぉ。生まれた時に持ってるもんに差があっても札はおんなじ数だけ配られよる。ええ事したら運は貯まる。悪い事したらすぐに運は減りよる。

…中略…

運ば味方にすりゃ何十倍も幸せは膨れ上がりよる。問題はどこで勝ちたいかや。自分がどがんなりたいがか自分の頭で考えろ。

考えて考えて吐く程考えて、見極めろ。運ば使いこなせ。"

 

「ならば私は、仕事で勝ちたい。」と、

酒もタバコもギャンブルも全部辞めて、

ゴミ拾いや人助けなど、小さく運を貯め続けるようになったそうな。

 

実際に「運」があるかどうかわかりませんが、

どうせなら、私は勝つ人生にするために、

自分の運を使いたいですね。

 

まずは、小さなことからひとつづつ…!

行動を貯めていきます( ・`ω・´)